特集記事

【記事】本とアートが優しく迎えてくれる、まちの図書室「保健室となり文庫」西 智弘先生インタビュー

特集記事

【記事】造園×アート!? 溝の口駅から徒歩5分の駐車場でスタートした造園家発のアートプロジェクト「ZŌEN(ゾウエン)」とは

お知らせ

ウェブサイトにイベント情報を投稿できるようになりました!

特集記事

【記事】「こと!こと?かわさき」が育むアートコミュニティとは。プロジェクトマネージャー2人に聞く

特集記事

【記事】「自閉症アーティストGAKUにとって、“絵”は社会との架け橋」株式会社アイム代表・佐藤典雅さんインタビュー

特集記事

【記事】デザインの力で再配達削減→脱炭素へ!富士通社員に聞く、川崎市内15か所限定「宅配便ロッカーPUDOステーション」ラッピングの制作秘話

特集記事

【記事】アーティスト・奥田雄太が武蔵新城・CHILLのアトリエで見据える未来「絵を描き続けられる幸せを循環させたい」

特集記事

【記事】「川崎市にしかない価値を、装飾というフィルターを通して未来に残したい」美術家・京森康平インタビュー

特集記事

【記事】川崎市在住のミューラルアーティスト・YUSEI「アーティストが自由に活動できる場を増やしたい」ミューラルアートの展望を語る

Events
開催中

Colors かわさき 2025展

開催日
2025年11月13日(木曜)〜24日(月曜・振休)10時〜18時
※11月17日(月曜)は休館、 最終日は15時まで
場所
ミューザ川崎シンフォニーホール4F 企画展示室
(川崎市幸区大宮町1310)
JR川崎駅中央西口徒歩3分 / 京急川崎駅徒歩8分

わくわくワークショップ開催!!

開催日
2025年12月20日(土)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~16:00
場所
中原市民館 2階実習室(川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12)
開催中

常設展「岡本太郎 生きることは遊ぶこと」

開催日
2025年10月28日(火)~2026年3月29日(日)
場所
川崎市岡本太郎美術館(川崎市多摩区枡形7-1-5)

「きらきら未来アート展」をお楽しみください!!

開催日
2025年12月19日(金)~22日(月) 10:00~17:00
場所
中原市民館 1階ギャラリー(川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12)

【ことラーによる活動】「写真の中のかわさき」第2弾 -変わりゆくハマ川崎展-連携企画 ことラーが会場にいます!

開催日
2025(令和7)年11月8日(土)から12月14日(日)まで(11月8・9・15・16・22・23・24・30日、12月13・14日)
各日10時から11時30分、14時から17時
場所
川崎市役所復元棟2階 205Museum+
(川崎市川崎区宮本町1番地)
もっと見る
KAWASAKI ART MAP

「こと!こと?かわさき」は、まち全体をフィールドとし、アート(文化芸術)を介して、人と人、人と場所、人とモノの間に「こと」を生み出し、人々がつながり合う「アートコミュニティ」を育むプロジェクトです。

  • 文化庁
  • 公益財団法人 川崎市文化財団
情報登録はこちらから