特集記事

【記事】「こと!こと?かわさき」が育むアートコミュニティとは。プロジェクトマネージャー2人に聞く

特集記事

【記事】「自閉症アーティストGAKUにとって、“絵”は社会との架け橋」株式会社アイム代表・佐藤典雅さんインタビュー

特集記事

【記事】デザインの力で再配達削減→脱炭素へ!富士通社員に聞く、川崎市内15か所限定「宅配便ロッカーPUDOステーション」ラッピングの制作秘話

特集記事

【記事】アーティスト・奥田雄太が武蔵新城・CHILLのアトリエで見据える未来「絵を描き続けられる幸せを循環させたい」

お知らせ

かわさきアートニュース《市内のギャラリー・美術館の最新情報》

特集記事

【記事】「川崎市にしかない価値を、装飾というフィルターを通して未来に残したい」美術家・京森康平インタビュー

特集記事

【記事】川崎市在住のミューラルアーティスト・YUSEI「アーティストが自由に活動できる場を増やしたい」ミューラルアートの展望を語る

イベント情報

【参加者募集】オリジナル解説で市本庁舎を巡る!ことラーの見どころ体験ツアー

イベント情報

企画展「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」

イベント情報

常設展「オカモト・ア・ラ・モード おしゃれの法則」

Events

【参加者募集】オリジナル解説で市本庁舎を巡る!ことラーの見どころ体験ツアー

開催日
2025年6月28日(土)・8月24日(日) 11:00〜12:00(10:50受付開始)※同一のイベントを2日間実施
場所
川崎市役所本庁舎(川崎区宮本町1番地)
開催中

どわ初個展

開催日
2025年6月16日(月)~2025年6月29日(日)
場所
川崎市麻生区片平8-5-4
開催中

【デザイン学生・修了者参加募集】 川崎市×筑波大学 自動運転バスデザインコンペ

開催日
2025年6月1日(日)~7月31日(木)

【中学生参加募集】科学とアートの融合体験教室「細密テクノアートコンペティション」

開催日
1日目:令和7年7月19日(土)13:00~16:00
2日目:令和7年8月8日(金)13:00~16:00
3日目:令和7年8月30日(土)10:00~16:00
4日目:令和7年9月23日(火・祝)13:00~16:00
場所
かわさき新産業創造センター AIRBIC 1階会議室(川崎市幸区新川崎7-7)

第41回かわさき演劇まつり「チト~愛と平和とみどりのゆびと~」

開催日
7月26日(土)11時開演   じょうろ組
7月26日(土)15時30分開演 スコップ組
7月27日(日)11時開演   スコップ組
7月27日(日)15時30分開演 じょうろ組

一部ダブルキャストです。出演者情報は、WEBサイトでご確認ください。
上演時間は途中休憩15分を含め、約2時間10分を予定しています。
場所
多摩市民館大ホール
もっと見る
KAWASAKI ART MAP

「こと!こと?かわさき」は、まち全体をフィールドとし、アート(文化芸術)を介して、人と人、人と場所、人とモノの間に「こと」を生み出し、人々がつながり合う「アートコミュニティ」を育むプロジェクトです。

  • 文化庁
  • 公益財団法人 川崎市文化財団
情報登録はこちらから