第50回記念川崎大師薪能

「第50回記念川崎大師薪能」のイメージ画像

イベント概要

〜風薫る宵のうつろいとともに堪能する幽玄の世界〜
かがり火を焚いて、幻想的な雰囲気の中で能・狂言を上演する「薪能(たきぎのう)」。
屋外の開放的な空間で、格式ある舞台を気軽に楽しむことができ、初心者の方にもおすすめ。
第50回を祝う特別づくしのプログラムは必見です。
【演目】能「春日龍神 龍女之舞」、狂言「宝の槌」ほか
※日本語・英語字幕解説タブレット貸出あり(有料/当日先着順)

日時

2025年5月13日(火)16:15開場、17:30開演(20:20頃終演予定)

場所

川崎大師平間寺 特設舞台 ※雨天時:信徒会館(川崎市川崎区大師町4-48)

対象

小学生以上

申込

4月3日(木)10時より「チケットぴあ」「ミューザ川崎シンフォニーホールチケットセンター」等で発売するチケットのご購入をお願いします。

締切

なし

料金

SS席10,000円(川崎大師観光協会会員店舗のお土産つき※三千円相当/当日お渡し)(正面1・2列目区分)
S席 7,000円
A席 4,500円
U25(A席)2,000円(25歳以下の方対象/当日要身分証)

※いずれも区分内自由席。雨天時はSS席・S席のみ信徒会館入場可。A席・U25チケットは払い戻し。

主催

川崎大師薪能実行委員会

共催

一般社団法人川崎市観光協会、公益財団法人川崎市文化財団

後援

川崎市/大本山川崎大師平間寺/「音楽のまち・かわさき」推進協議会

URL

https://www.kbz.or.jp/event/takiginoh-20250513/

エリア(区)
ジャンル
タイプ
最新の記事へ イベント情報一覧を見る 過去の記事へ