募集中!なかはらの魅力発信講座(多摩川の流域の民俗)

「募集中!なかはらの魅力発信講座(多摩川の流域の民俗)」のイメージ画像

イベント概要

講座とまち歩きを通して、中原区の魅力や歴史を楽しく学べます。今回は、「多摩川の流域の民俗」の講座・まち歩きの参加者を募集します。

日時

第1回 2025年12月8日(月) 講座「多摩川の流域の民俗(オビシャ行事について)」(10時~12時)
第2回 2026年1月5日(月) まち歩き「川崎七福神巡り」(9時30分~15時)

場所

講座は中原区役所5階会議室(川崎市中原区小杉町3丁目245番地)※まち歩きの集合時間、場所等は後日お知らせ

対象

どなたでもご参加いただけます

申込

応募フォームまたは往復はがき(必着)

締切

2025年11月5日(水)

定員

40人 応募多数の場合は抽選、区内在住・在勤・在学優先

料金

保険料100円

主催

川崎市中原区

URL

令和7年度なかはらの魅力発信講座(多摩川の流域の民俗)

※イベントの詳細や最新情報については、主催者の公式サイトなどでご確認ください。

最新の記事へ イベント情報一覧を見る 過去の記事へ